ごあいさつ
100年企業を目指して
1965年の創業以来、土木建設工事の需要の高まりの中、基軸事業であった砕石・製砂プラントの設計・施工、エンジニアリングに加え、建設機械レンタル事業を展開してまいりました。お取引先の皆様には心より感謝申し上げます。また、2016年には創業50周年を迎えることができました。重ねて御礼申し上げます。
弊社は「建設機械のレンタル」「環境機器の販売」「介護用品の卸レンタル」の3つの事業を中核の柱としていますが、多種多様な現場への対応、機械や設備の所有から使用利便性への価値観の変革といった時代背景とともに、各業界においても経営合理主義の考え方が主流となり、今ではレンタルのビジネスは欠かせない存在となっております。 企業を継続させ、お客様に愛され続けることには至難の努力が求められることを肝に命じ、リョーキはこれからも100年企業を目指し、変革し続ける企業でありたいと思っております。常にお客様の立場になって考え、行動し、「商品」「サービス」「品質」「取引環境」を磨き、すべてのお取引様と素晴らしい関係をつくってまいります。
今後とも変わらぬご愛顧と一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社リョーキ代表取締役
企業理念
私たちは、顧客第一主義を基本とした商品の供給で、
新しい変化と便利さを創造し、社会の発展につくします。
経営方針
お客さまの業績向上が図れる商品を、数多く提供することが当社の使命です。
お客さまの使用される商品の、ソフトも含めたサービスでお応えするのが当社の仕事です。
仕事を通じ、人が成長することが当社の願いです。
礼節をわきまえ、規律ある態度でお客さまに接することが当社の姿勢です。
つねに変革し、より高い目標へ果敢に挑戦することが、当社の活力です。
行動指針
認識し、分析します。
創造し、決断します。
挑戦し、実行します。
CSR・社会貢献活動


グリーン・パートナー協賛花壇
広島市のグリーン・パートナー事業に協賛しています(広島市八丁堀交差点 ヤマダ電機店前)。
スポーツ協賛


マツダ スタジアム
ライト側パフォーマンス席に広告看板